そう思った方、正解です。
Google for Jobsには現段階ではトップページがなく、流入経路はGoogle検索結果からのみとなります。
Google for Jobsのサービスとしてのトップページはない

Google for Jobsにはトップページがありません。
ですが、Googleの類似サービスを検証した結果、将来的にトップページができる可能性はあります。
ただ、2018年12月10日現在、ローンチから1年半以上経った本家US版のGoogle for Jobsでも、未だトップページと呼べるようなものは登場しておりません。
ではどうやってGoogle for Jobsにアクセスするのか?

通常は
「エンジニア 渋谷 求人」
のように
「職種 勤務地 求人(採用)」のようなキーワードで検索をかけると、Google for JobsがGoogle検索画面に表示されます。
2018年11月中に行われたGoogle for Jobsの日本テストマーケ版では上記のように表示されましたが、2019年12月10日現在、日本テストマーケは終了した様子でほとんどの端末から見れなくなりました。
そんな時は本家USのを見ましょう。
Google for Jobs日本版正式ローンチ前に本記事に辿り着いた方は、
US版Googleからアクセスし、
「sale new york job」
という検索ワードで検査してみてください。Google for Jobが出ます。
Google for Jobsはこのままトップページが無いままなのか?

トップページができる可能性はあります。
ではどんなトップページになるかの予想ですが、本セクションの見出し画像のようになると予想されます。
このトップページは現在稼働しているGoogle Flightsというサービスのトップページになります。
なぜこの仮説を立てたかと言いますと、Google for JobsとGoogle FlightsのUIはほぼ同じだからです。
ぜひ下記URLよりGoogle Flightsもアクセスし、UIを体感していただければと思います。
↓Google Flights↓
https://www.google.com/flights?hl=ja
まとめ
Google for Jobsに辿り着くには
①「エンジニア 渋谷 求人」のように、「職種 地名 求人(採用)」などのキーワードを入れる
②日本版正式ローンチまではUS版Googleにアクセスし、同じように「sale new york job」と入れる。
以上です!
合わせて読みたい
◇Google for Jobsについて
【入門編】Google for Jobsとは?動画と画像で完全解説
https://chokumaga.jp/article/10003388
【使ってみた】動画で学ぶGoogle for Jobs
https://chokumaga.jp/article/10003384
◇Google for Jobs対応ツール
【6ツール】Google for Jobs対応の採用サイト制作ツールまとめ
https://chokumaga.jp/article/10003380
【10サイト】Google for Jobs対応の求人サイトまとめ -正社員採用転職編-
https://chokumaga.jp/article/10003376
【5サイト】Google for Jobs対応の求人サイトまとめ -パート・アルバイト編-
https://chokumaga.jp/article/10003374
◇Google for Jobs関連情報
【Hire by Google】Google for jobs連携しているGoogle Hireについて徹底解説
https://chokumaga.jp/article/10003328
GoogleのHR業界向けAI&機械学習「Google Cloud Talent Solution」を緊急解明
https://chokumaga.jp/article/10003337
自社採用サイトASP「JOB!BASE」では、この度 Googleしごと検索(Google for Jobs)に完全対応いたしました。(もちろんIndeedも対応済み!)
『もう少し詳しい内容を聞きたい』
『昨今の採用市場を絡めた話を聞きたい』
そういった方にぴったりの、
自社採用サイトや採用業界に特化した無料セミナーも開催しています。
自社採用サイト構築・Indeed・Googleしごと検索(Google for Jobs)・各種WEB広告などに関するご相談やお悩みにつきましては、問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。