いつも海外HRのマニアックな記事を書いています。
先日記事にしたITA | Applyですが、日本版Indeedでもテスト実装と見られるものを確認いたしました。動画を取りましたので、ぜひご覧ください。
※ITA | ApplyことIndeed Targeted Ads | Applyについては、下記記事をご参照ください
【Indeedでターゲティング広告?】Indeed Targeted Ads | Applyとは
https://adv-hrmedia.com/media/recruit-kow-how/kh0000078
ITA | Applyテストの様な”おすすめ”表示を動画で確認
こちらが、2019年5月24日18:00頃に確認したIndeed上での表示になります。
ITA | Brandのテスト表示を確認するために色々な検索ワードで試しているなか、一旦トップページに戻ったらこの”おすすめ”が表示されました。
そもそもITA | Applyって何?

ITA | ApplyことIndeed Targeted Ads | Applyとは、求職者をIndeed上の求人原稿に誘導するターゲティング広告(応募課金)です。
Indeed内で特定の属性を持つ求職者に対して求人広告を表示することができる広告です。また広告を表示する場所も通常の広告の場所より目立つところに表示され、なおかつ応募課金だそうです。
(一方ITA | BrandことIndeed Targeted Ads | Brandの方は求職者を自社採用ページであったりLPに誘導します)
実際にどんな形でターゲティングできるかですが、求職者の
- Location(場所)
- Search behavior(過去どんな検索をしたか、どんな求人原稿を見たか)
- Resume info(Indeed上で登録しているResumeの情報)
をIndeedは参照して、求職者をターゲティングするそうです。
下記公式ページに動画もありますので、ぜひご覧になってみてください。
https://www.indeed.com/hire/ita-apply
また正式なローンチ日は不明なのですが、類似サービスのIndeed Targeted Ads | Brandβ版が2018年7月なので、この近くだったのではないでしょうか。
2017年7月にUSにてGoogle for Jobsが公開してから約一年後です。IndeedよりはGoogle for Jobsの方がGoogle検索結果において上位表示されるので、IndeedはIndeed内でできることを増やして収益増加を図る目的もあるのかもしれません。
(Google for Jobsについてはこちらをクリック)
ITA | ApplyはIndeedのどこにどう広告が表示されるのか?

下記5ヵ所だそうです。
- 応募完了画面(PC & スマホ)
- スマホ検索のトップページ
- おすすめ求人一覧画面(PC & スマホ)
- 求人原稿の下部(PC & スマホ)
- メールでのアラート通知
文字だけだと分かりづらいので、Indeed公式にアップされている画像を元に順を追って説明させていただきます。
詳細は下記記事にまとめさせていただきましたので、ぜひご覧ください。
【Indeedでターゲティング広告?】Indeed Targeted Ads | Applyとは
https://adv-hrmedia.com/media/recruit-kow-how/kh0000078
まとめ
ターゲティング広告なので、なかなか実物を見ることが難しく、いつ頃からテスト実装されていたかも不明です。類似サービスのITA | Brandですら、2018年の夏頃からテスト実装が開始しているにも関わらず、2019年5月27日時点で未だ正式ローンチにはいたっておりません。
ターゲティング広告という側面から応募数向上や採用数アップに繋がる可能性のあるサービスなので、早く日本でも使いたいですよね。
早期の日本ローンチを期待しましょう。
合わせて読みたい
- 【Indeedでターゲティング広告?】Indeed Targeted Ads | Applyとは
https://adv-hrmedia.com/media/recruit-kow-how/kh0000078 - 【ITA | Brandとは】求人一覧に画像を表示させるIndeedのターゲティング広告
https://adv-hrmedia.com/media/recruit-kow-how/kh0000079 - 【Indeed】オーガニックから派遣求人が消える@US&カナダ
https://adv-hrmedia.com/media/recruit-kow-how/kh0000070
自社採用サイトASP「JOB!BASE」では、この度 Googleしごと検索(Google for Jobs)に完全対応いたしました。(もちろんIndeedも対応済み!)
『もう少し詳しい内容を聞きたい』
『昨今の採用市場を絡めた話を聞きたい』
そういった方にぴったりの、
自社採用サイトや採用業界に特化した無料セミナーも開催しています。
自社採用サイト構築・Indeed・Googleしごと検索(Google for Jobs)・各種WEB広告などに関するご相談やお悩みにつきましては、問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。