そのツイートをまとめました。
Discoverへの広告表示報告が上がる
Google Marketing Live2019にて発表されたGoogleのDiscoverフィードに表示される広告こと「Discovery広告(日本ではファインド広告)」ですが、US以外での実装は2019年後半になると名言されていました。
この広告ですが、2019年8月7日現在、日本のTwitterユーザーから日本での表示発見が報告されています。
Twitterでの発見報告
Google Discover で広告出てきた、しかも結構自分に刺さるやつ pic.twitter.com/Jge5fLdle0
— Kazushi Nagayama 🗿 長山一石 (@KazushiNagayama) 2019年8月5日
そういえば、Discoverに広告出てた。しかし、我がDiscover、あれだな。 pic.twitter.com/9shwK62ISe
— Tomohiko Ishii (@tomohiko_ishii) 2019年8月6日
今日からGoogle discoverでやたら広告が出てくるようになった。
— スパイス@SEO/SEM/解析 (@marketing_spice) 2019年8月7日
結構精度高い印象。
Discoverとうとう広告出始めやがった
— つけもの🥒 (@tukemono_camera) 2019年8月2日
しかも広告内容もアレ pic.twitter.com/zAytbZcwj7
Discoverにも広告表示されてたっけ? pic.twitter.com/EPK6g9TyRP
— 南 翔伍|shiro (@belc630) 2019年7月28日
AndroidのGoogle アプリ(Discover)で広告の表示を確認 pic.twitter.com/CRRNPd0aIr
— Hiroki TANAKA | ANAGRAMS,Inc (@hyroki1980) 2019年7月10日
そもそもDiscoverとは何?
これは、
・iOS
・Android
のGoogleアプリのトップページとモバイルのGoogle.comホームページに表示されるフィード(最初は 「Google Now」 、その後 「Google Feed」 と呼ばれていた)です。ユーザーはフィードをカスタマイズして、興味のあるトピックを含めることができる。Googleは昨秋、Discoverで少数の広告主を対象に広告のテストを開始していたことが確認されています。
ユーザーのアカウント設定にもよりますが、Googleは主としてAMP対応のフィードコンテンツをパーソナライズするために、ウェブとアプリのアクティビティ、デバイス情報、位置履歴、および自宅の位置情報を利用しているそうです。
DiscoverはGoogleにとって派手ではないが大きな広告配信プラットフォームになりました。同社によると、毎月8億人以上がDiscoverを利用しているといいます。
これはテストか?本実装か?
こちら、ベータ版で一部の企業のみが利用できる状態だそうです。
Dscovery広告(ファインド広告)実装までのGoogleの種まき
ここ最近このマツコ・デラックスを起用したGoogleアプリの広告(Discover機能について)をTVやYoutubeなどで流していましたので、ユーザーが増えている可能性があります。
まとめ
こういったWeb広告の先端であるUSのマーケターも、
・Google
・Facebook
・Amazon
以外の広告を求め始めています。
Indeedを例にすると、5年以上前などに早く始めた企業は安いクリック単価の恩恵を受け、採用コストを下げることができました。(現在はかなりのレッドオーシャンになり果てましたが)
Indeedにならえば、このファインド広告も早く始めた企業が勝っていくことでしょう。
合わせて読みたい
- Google、Discoverフィードで広告を配信開始予定
https://adv-hrmedia.com/media/recruit-kow-how/kh0000087 - ギャラリー広告: Googleの検索向け画像広告が登場予定
https://adv-hrmedia.com/media/recruit-kow-how/kh0000088 - Google、Facebook、Amazonに予算の43%を費やしているマーケターは「次」を求めている
https://adv-hrmedia.com/media/commentary/news0000096
自社採用サイトASP「JOB!BASE」では、この度 Googleしごと検索(Google for Jobs)に完全対応いたしました。(もちろんIndeedも対応済み!)
『もう少し詳しい内容を聞きたい』
『昨今の採用市場を絡めた話を聞きたい』
そういった方にぴったりの、
自社採用サイトや採用業界に特化した無料セミナーも開催しています。
自社採用サイト構築・Indeed・Googleしごと検索(Google for Jobs)・各種WEB広告などに関するご相談やお悩みにつきましては、問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。